

「学生ボランティアチャレンジ2022」
コロナ禍により、いろんな活動が制限されていますが、ボランティアしてみたい、新しい経験をしたい、地域で活動したい、いろんな人とお話したい、人の役に立ちたい。そんな大学生にぴったりの、ボランティアプログラムです!京都のまちに出て動き出したいと思っている方はぜひご参加ください♪

「令和3年度輝く学生応援アワード」
京都のまちでは、子どもたちが元気に遊び育つための機会を提供している団体や、スポーツ・文化・芸術などの学生の皆さんの特技を活かして地域の方々に楽しんでいただいている大学のゼミ・グループ,地域や社会の課題に対して解決を図る活動を行っている大学のゼミ・グループなど、たくさんの学生の皆さんが活躍されています。
そうした学生の皆さんの活躍を地域や企業の方々に知ってもらい、応援してもらうために、「輝く学生応援アワード」を創設し、活動の表彰、発信、交流を行います。
ミーティングスペースの鍵や備品の受け渡しは、火曜~日曜 9:00~21:30の開館時間中
キャンパスプラザ京都受付が窓口となります。
各種利用予約申込は、webサイトの予約フォーム(学生Place+ カレンダーページのリンクから)からお願いいたします。
What's new?
2021/7/27 学生ボランティアチャレンジ~CONNECT つながる私と社会~スタートしました(´ω`*)
2021/3/24 ACTION実施報告を公開しました〜ヽ(*^ω^*)ノ
2021/3/16 「まちロゲイニング」の運営体験を記事にまとめました(*'ω'*)♫
2021/3/16 里山での活動体験を記事にまとめましたヽ(*´∀`)b
2021/3/9 食育プログラムのサポート体験を記事にまとめました٩( 'ω' )و
2021/3/5 10代のための居場所づくり、体験記事を公開しました♫
2021/3/2 天才アートKYOTOさんのインタビュー記事を公開(^^)!
2021/3/2 3月は学生Place+団体登録更新期間です!&新規登録も受付( ^ω^ )♫
2021/2/26 NPO法人フェア・プラスさんのインタビュー記事を公開\( 'ω')/
2021/2/24 桂川流域クリーンネットワークさんインタビュー記事を公開しました٩( 'ω' )و
2021/2/19 「まちロゲイニングの企画・運営」チーム、初回活動に行ってきました\(^o^)/
2021/2/17 バザールカフェさんのインタビュー記事を公開しました(*'ω'*)♪
2021/2/13 “ACTION”「まちロゲイニングの企画・運営」チームがキックオフです!!
2020/9/8 学生Place+内で使えるWi-Fiを導入しました\(^o^)/
学生Place+オープン・スタッフ対応時間
オープン時間
火曜日~日曜日 9:00~21:30(月曜日、年末年始休館(12/28~1/4))
※台風等による臨時休館あり
連絡先
〒600-8216 京都市下京区西洞院塩小路下るキャンパスプラザ京都1階 ⇒地図
TEL: 075-353-3107
*電話対応時間 火曜~日曜 10:00~17:00
FAX: 075-353-3108
Email: info@kagayaku.st
Twitter:https://twitter.com/GakuseiPlace
Facebook:http://www.facebook.com/kyoto.gakuseiplace