トップページ > プログラム案内 > 学生ボランティアチャレンジ >   キックオフセミナー3

ACTIONキックオフセミナー3

  「活動体験コース」最後の1組がキックオフでした。10月〜11月に申込を行ったACTION、「まちロゲイニングの企画・運営」チームとは約2ヶ月半ごしの初対面となりました!

★活動体験コース

 2021年2月13日(土)、「まちロゲイニングの企画・運営」チームのメンバーが学生Place+に集まりました。表情からは緊張や不安は感じられませんでした!楽しみに来てくれたのでしょうか。

 はじめに自己紹介を行い、”ACTION”参加動機などを共有しました。なんと、Twitterの検索がきっかけで参加してくれたメンバーもいました!

 お互いの情報がわかったところで、ガイダンスに移ります。“ACTION”全体の流れや注意事項等を整理し、ゴールまでのイメージを組み立てました。

 ガイダンスの後はボランティアについて学び、考えるミニレクチャーです。事例を用いたクイズでは、リスクマネジメントに関する回答も出ており、危機意識の高さが伺えました。

 後半はお互いのことを知り、交流することを目的としたグループワークです。

 自分史(プロフィール)を作成し、みんなに紹介したり、サイコロを振って出たテーマでざっくばらんに話したりと、1時間たっぷりと交流しました。

 

 ふりかえってみると、子どもの頃から一貫している点がわかったり、逆に変化した点がわかったり、それぞれに傾向があっておもしろかったです!

 すべてのプログラムを終え、目標を設定しました。「自分から積極的に関わっていきたい」「今後もボランティアやってみたいと思えるといいな」などと期待も込めた目標を設定していました。

 例のごとく、頑張るぞ〜!と写真を撮影し、終了です。「まちロゲイニングの企画・運営」チーム、来週には活動を控えており、とても短期間で進んでいきます。最後まで楽しく、頑張ります!