トップページ > 団体登録案内  > 登録団体一覧 > 浴衣普及プロジェクトゆかたび

浴衣普及プロジェクトゆかたび

活動目的

私たちの団体では、京都の社会問題である【観光地の一極集中化】【伝統文化である浴衣の衰退】を防ぎ、若者が伝統文化である浴衣に触れる機会を増やすための活動を行なっています。

 

活動内容

毎年、浴衣でまち歩きのイベント「ゆかたび」を行なっており、今年で10回目を迎えます。

イベントの企画運営に加え、協賛活動などの営業、パンフレットやチラシのデザインまで自分達で行い、イベントを作り上げています。昨年は12月に着物でまち歩きを行うイベントである「きものたび」を伏見エリアにて、開催しました。

 

団体PR

私たちは学生が主体的となり活動しているプロジェクトです。2013年から始まった「ゆかたび」は今年で10回目を迎えます。今年は9月末での開催を目指して、活動が始まっております。ぜひ、たくさんの方々のご参加をお待ちしています!!

 

HP:https://www.kyoto-smile-project.com/

Twitter:https://twitter.com/kyotosmile2022

Instagram:https://www.instagram.com/kyoto.smile.project/

 

団体の活動の様子