トップページ > 団体登録案内  > 登録団体一覧 > 京都BBS連盟

京都BBS連盟

活動目的

私たちは、「兄」や「姉」のような存在として、少年たちと遊んだり、悩み相談にのったり、「同じ目線の高さ」で共に学び考え合いながら、少年が自分自身で問題を解決したり、健全に成長していくのを支援するとともに、犯罪や非行のない明るい地域社会の実現を目指す青年ボランティア団体です。

 

活動内容

①ともだち活動

1、2名の会員が、保護観察所や家庭裁判所から依頼された特定の少年と定期的・継続的に関わることで、擬似的な友好関係を築いていきます。

②非行防止活動

非行した少年が再度非行をしないようにする再非行防止活動と、非行の原因となる環境を地域社会からなくしていく非行防止活動の2つを含みます。再非行防止活動としては、少年と会員とでスポーツやレクをするグループワーク、少年院等の施設を訪問して少年たちと交流する施設訪問、少年と一緒に社会福祉施設等でボランティアをする社会参加活動を行っています。非行防止としては小学生と一緒に料理や工作をしたり、自由に遊んだ利する健全育成活動を行っています。

③自己研鑽活動

BBS活動を行う上で必要な知識を身に着けられるよう、各種研修会も実施しています。

 

団体PR

普段行くことのないような少年院や福祉施設を訪れることができるなど、他のボランティア団体では経験することのできないような活動に参加できます。京都には7つの地区BBS会があり、地域ごとの実情に合わせ、明るい地域社会の実現を目指し、様々な活動に取り組んでいます。

 

団体の活動の様子